セネガル旅行~ダカール観光1/3~

スポンサーリンク

夏休みにセネガル・ガンビア(略称:セネガンビア)を11日間の旅行をしました。

 

今回からセネガルの首都ダカールのヴェルデ岬半島の観光を紹介いたします。

 

 

 

奥に見える島が世界遺産「ゴレ島」。

西アフリカの黒人奴隷貿易の拠点となっていました。

 

ゴレ島の拡大写真。

 

ムスリムが大多数ですが、この海岸は外国人居住区ですので、キリスト教会があります。

名前はイエス・キリストの処女マリア母(la vierge marie mere de jesus le sauveur)です。

 

 

教会の天井です。

 

ヴェルデ岬半島の漁港です。

 

 

漁港にいた羊ひつじ

 

 

 

ヴェルデ岬の先に世界最大の銅像「アフリカ・ルネサンスの像」があります。

 

アフリカ・ルネサンスの像は2006年に当時のセネガル大統領アブドゥライェ・ワッドの発案により計画され、セネガル共和国のフランスからの独立50周年記念日となる2010年4月3日に築造記念セレモニーが催されました。

 

高さは約50メートルで世界最大びっくり

ニューヨークの自由の女神像や、リオデジャネイロの救世主キリスト像よりも高いです。

 

この巨像は大きいばかりでなく、北朝鮮国営企業、万寿台(マンスデ)により建設されたことも注目です。

この会社は4000人の芸術家が所属する、世界一の規模の美術制作会社です。

アフリカでは、北朝鮮製の銅像は人気があり、15カ国以上に輸出されています。

 

問題なことは北朝鮮の大金脈「超巨大銅像ビジネス」となっていることです。

この工費は約19億円といわれ、核実験1回の費用が約5億円で約
4回分です。

 

 

 

 

 

ヴェルデ岬の先には火山性の双丘があい、左の丘には「アフリカ・ルネサンス」像があります。

この双丘は「レ・ドゥ・マメル」(Les Deux Mamelles)と呼ばれており、その意味するところはフランス語で、「二つの乳房」もしくは「二つの円頂上の丘」です。

 

このあたりはサーフィンで有名で世界中のサーファーが来るとのことです。

 

次回は「ダカール市内観光」第2弾を紹介させていただきます。

 

セネガル・ガンビア旅行記の目次

 

 

■本ブログ全体の目次です。次からご覧ください。

 はぎーのランキング集の目次・おすすめの記事  

目次には次のような記事が書いております。

 パプアニューギニアの記事一覧

 花火大会などの花火記事一覧

 ケニア旅行の記事一覧

 世界一おいしいベルギービールの記事一覧

 旅行用デジカメおすすめランキング      

 ヒトの進化とサバイバルの歴史

 ブータンの光と影シリーズ  ~ブータンは本当に幸せか?~

 黒人奴隷貿易が現代に影響を与えたこと

 

下をクリックで読者になって下さい<m(__)m>

ブログを書く励みになりますニコニコ

読者登録してね

 

ブログ村でランクアップ挑戦中!!

下記クリックで応援して下さい<m(__)m> 


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

セネガル
スポンサーリンク
シェアする
”道を、極める”のはぎーをフォローする
道を、極める

コメント