スィートウォーター動物保護区~ドライブサファリ~

スポンサーリンク

この夏休みはケニア7大国立公園&保護区を11日間で周遊しました。

今まで、アンボセリ国立公園、ナイバシャ湖、マサイマラ国立保護区、ナクル湖、ケニア国立公園を紹介し、今回は6つ目の「スイートウォーター動物保護区」についてです。

残りはアバーディア国立公園のみです。

ここの特色は次のとおりです。
①ケニア山と動物が一緒に見れる
②クロサイとチンパンジーの保護区がある

クロサイには餌付けや触れたりできます。(ツアーとか人の多いときはなくなるかも)

③日本のツアーで一番多いケニア三大サファリ(マサイマラ・アンボセリ・ナクル)で見れない動物(赤道の北にしかみれない)が見れる。

例;アミメキリン、グレービーシマウマなど

今回はドライブサファリを、次回、クロサイとチンパンジーの保護区を紹介させていただきます。

朝、ケニア山国立公園内のマウント・ケニア・サファリクラブを出発し、45分でスィート私設動物保護区に到着。

憧れのケニア山と動物の光景が見れました。

バッファローとケニア山、いいですねニコニコ

シロサイの群れ。

次はシロサイくんとケニア山。絶景ですニコニコ

おっと、超珍しいクロサイ発見

サファリで一般的に見れるのはシロサイですが、皆さん、クロサイとシロサイの違いはご存知でしょうか?

当然、色の違いだろ・・・

いや違います。

シロサイはオランダ人が”Wit Rhenoster”(口が広いサイ)と名づけ、イギリス人は”Wide (mouthed) Rhinoceros”が英訳し、この”Wide”が訛って”White”となりました。

口が広いサイがシロサイなんだから、もう一種はクロサイといいだろうと適当に名づけていたら、呼んでいるうちに定着してしまったという経緯があります。

こんなことでシロサイ、クロサイと言われるようになったって、適当すぎますね。

違いは色かと思えば、こんな適当に名づけれてるとは・・・

実際、クロサイとシロサイの「見分け方」は次の通りです。

■体の大きさ

・シロサイの方がクロサイよりひとまわり大きいです。

■角での見分け方

・クロサイよりシロサイの角の方が体に対して大きい。

 

■口での見分け方

・シロサイは地面に生えている草を食べ、それを食べやすいように幅広い口

・クロサイは長い草、低木の木の葉を食べ、尖った口でついばむように食べる。

 

■性格

・クロサイはかなり臆病です。

よって、サファリ中にクロサイか、シロサイかの見分け方は次のとおり。

①基本的にシロサイが多いので、シロサイかチェック。そのサイが地面の草を食べていたらシロサイです。

②もし、食べてなかったら、口がとがっているかをチェック。とがっていなければシロサイ。

③遠くでよくわからなければ、サイが落ち着いているか、逃げているか(または落ち着かない)のチェック。逃げていたり、落ち着いてないなら、クロサイでうs。

ケニアでもサイはあまりみられなくなっています。皆さん、その理由をご存知でしょうか?

サイの角が『滋養強壮剤』として効果があるとか、ガンに効くとかで高価に取引されるため、人間による乱獲によって数を減らしています。

実際にはそのような効果はないのですが、誤った情報を信じる人が多いから、サイが減っているのです。

今は間違ったニュースがSNSなどでたくさん流れていて、私たちは情報の鵜呑みは危険な時代になりました。

私は国家資格の「消費生活アドバイザー」であるため、特にこういった内容は気になります。

話を戻します。クロサイです。口がとがっているように思えませんか?

【ご参考】このように地面の草をたべているのがシロサイです。角も大きく見えませんか?

クロサイの次ぎはチーターも見れました。かっこいい目

とうとう赤道の北にしかいない「グレービーシマウマ」を見れました

よくみる「グラントシマウマ」と何が違うか、お分かりになりますか?

よくみるグラントシマウマは下写真。グレービーシマウマとの違いはなんでしょう?

グレービーシマウマは、グラントシマウマと比較して、黒の縞が細く、縞数が多いことで、見分けることができます。

次ぎに赤道北にしかいない「アミメキリン」です。今回、ブログでもたくさん紹介しました「マサイキリン」(マサイという名前ですがタンザニアでもいます)と何が違うでしょう?

次がマサイキリンです。アミメキリンとの違いはわかりやすいですね。

 

アミメキリンは綺麗な「網目模様」ですね。

スィートウォーターのドライブサファリはいかがだったでしょうか?

クロサイがみれてよかったです!

次回は「スィートウォーターのクロサイ保護区とチンパンジーの保護区」を紹介いたします。

■ケニア旅行の記事一覧は次からみてください。

ケニア7大国立公園・保護区の周遊旅行の記事一覧

■よろしければ次もみてくださいm(_ _ )m

 はぎーのランキング集の目次・おすすめの記事  

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    ドライブサファリの写真も感動です。見た目、同じような種類でもずいぶん違いがあるんですね。見分け方が勉強になりました。動物好きにはとっても毎回癒されていますよ。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    ドライブサファリの写真も感動です。見た目、同じような種類でもずいぶん違いがあるんですね。見分け方が勉強になりました。動物好きにはとっても毎回癒されていますよ。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    ドライブサファリの写真も感動です。見た目、同じような種類でもずいぶん違いがあるんですね。見分け方が勉強になりました。動物好きにはとっても毎回癒されていますよ。

  4. SECRET: 0
    PASS:
    >りさグランマさん
    いつもコメントありがとうございます!
    今回、ケニア山がちゃんと見えて、珍しいサイもいてくれていい光景が見れました!
    サファリを楽しむために、動物の見分け方をしるとより楽しめますね。
    動物好きの方がこの記事に見ていただけるよう、内容の質向上にがんばります。
    モチベーションアップへのご配慮ありがとうございます。

  5. SECRET: 0
    PASS:
    >りさグランマさん
    いつもコメントありがとうございます!
    今回、ケニア山がちゃんと見えて、珍しいサイもいてくれていい光景が見れました!
    サファリを楽しむために、動物の見分け方をしるとより楽しめますね。
    動物好きの方がこの記事に見ていただけるよう、内容の質向上にがんばります。
    モチベーションアップへのご配慮ありがとうございます。

  6. SECRET: 0
    PASS:
    >りさグランマさん
    いつもコメントありがとうございます!
    今回、ケニア山がちゃんと見えて、珍しいサイもいてくれていい光景が見れました!
    サファリを楽しむために、動物の見分け方をしるとより楽しめますね。
    動物好きの方がこの記事に見ていただけるよう、内容の質向上にがんばります。
    モチベーションアップへのご配慮ありがとうございます。