ガンビア旅行~世界遺産ストーン・サークル群~

スポンサーリンク

夏休みにセネガル・ガンビア(略称:セネガンビア)を11日間の旅行をしました。

 

今回からガンビアを紹介いたします。

 

アフリカのストーンヘンジ、セネガル・ガンビアのセネガンビアの環状列石は「セネガンビアのストーン・サークル群」として世界遺産に登録されています。

 

ユネスコの世界遺産登録対象地域は、ガンビアのガンビア川中流地方のKerbatchと Wassu 、セネガルのカオラック州のSine Ngayène 、Warnar の4箇所である。

 

アフリカ西部のガンビア川沿いには、長さ約350㎞、幅約100㎞にわたって、ストーン・サークルを中心に1000以上の遺跡が点在しています。

 

最大のものは1,000以上の石で52の環が作られているジャルンベレでワッス (Wassu) 周辺にあり、ワッスには、環状列石に関する博物館があります。

 

一つのストーン・サークルは、8~14本の石柱からなり、それぞれの石柱は直径4~6m、高さ平均2mで、鉄器でほぼ完全な円筒形や多角形に削られています。

 

製作時期の紀元前3世紀~紀元後16世紀のものとみられています。

 

環状列石が立てられた理由自体も解明されていませんが、2006年にナショナル・ジオグラフィックが報告した発掘調査によれば、葬儀に関するものであった可能性が示唆されています。

 

今回はワッスの博物館があるストーンサークルに行きました。

最初に博物館のガイドさんに館内を案内してもらいました。

 

博物館ではこのサークルの目的は葬儀と説明されてました。

 

パネルではイギリスやフランスの環状列石が記載されてました。

 

セネガンビルのストーンサークルの分布図。

 

葬儀のイメージ図。

 

石の運搬の予想図。

 

博物館をでてガイドさんを連れて、ストーンサークル群へ。

 

 

小石がのせられてますが、理由はまだ解明されてません。

 

サークルが並んで、見ごたえあります音譜

 

 

ガンビアのお札にこのストーンサークルがビックリマーク

 

ガイドさんいわく、この場所からとのこと。

 

 

 

 

 

 

たくさんのサークルがあります。

 

 

 

 

 

 

世界遺産でありますが、のどかなです。

 

 

ここからドローンで撮影。(ガイドさんの許可をいただきました)

 

 

 

 

 

次回はドラマ「ルーツ」の舞台、世界遺産「クンタ・キンテ島」を紹介させていただきます。

 

セネガル・ガンビア旅行記の目次

 

 

■本ブログ全体の目次です。次からご覧ください。

 はぎーのランキング集の目次・おすすめの記事  

目次には次のような記事が書いております。

 パプアニューギニアの記事一覧

 花火大会などの花火記事一覧

 ケニア旅行の記事一覧

 世界一おいしいベルギービールの記事一覧

 旅行用デジカメおすすめランキング      

 ヒトの進化とサバイバルの歴史

 ブータンの光と影シリーズ  ~ブータンは本当に幸せか?~

 黒人奴隷貿易が現代に影響を与えたこと

 

下をクリックで読者になって下さい<m(__)m>

ブログを書く励みになりますニコニコ

読者登録してね

 

ブログ村でランクアップ挑戦中!!

下記クリックで応援して下さい<m(__)m> 


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント