【九州】おすすめ山城の紹介

◎山城
スポンサーリンク

今回は、筆者が城郭総合辞典などの本やインターネットで調べて、いい山城(おすすめ山城)を選定し、GWで九州一周山城めぐりを紹介いたします。10日間で18のお城を周りましたニコニコ

19時過ぎてお城巡りしてることもあり、電車・バスの移動の割に、結構、周れたと思います。

今後、それぞれの山城や旅行プランの紹介をしたいと思います。

GWで行ったお城一覧 :100名城 〇:続100名城
■福岡県
①立花山城
井楼山を本城とする7つの峰からなる巨大な山城。
七歳の誾千代が女城主になったことが有名で、後に立花宗茂が夫となります。
複数の石垣が残り、立花宗茂(3千)が4万の島津勢に徹底抗戦するために籠城しました。
【立花山城】井楼山を本城とする7つの峰からなる巨大な山城

 

②◎大野城
白村江の戦の敗戦で大宰府防衛のために築かれた日本最初の古代朝鮮式山城。
全周8km以上に及び城壁は実物。ここで山上憶良が歌もよんでます。
また、登山/下山途中に岩屋城も見られます。
【大野城】大宰府防衛のために築かれた日本最初の古代朝鮮式山城

 

③岩屋城
岩屋城の戦いで高橋紹運がわずか700名で数万の島津軍と全員玉砕するまで戦った舞台です。

 

④福岡城
関ヶ原の戦いで功績のあった黒田長政が、警固村福崎の丘陵地に築いた城で、明治まで福岡藩黒田氏の居城となりました。
【豆知識】築城の際に、黒田家ゆかりの地である備前国福岡(現在の岡山県瀬戸内市長船町福岡)の地名にちなみ福崎を「福岡」と改めました。
福岡県の元は岡山県の長船の福岡って驚きですね。
さらに長船町福岡は日本に名だたる刀工「福岡一文字」や「長船派」、また備前焼の集積地でしたので、黒田が福岡って名付けた理由がわかりますね。

【おまけ】元寇防塁 生の松原地区

蒙古の襲来(l274年)を受けた鎌倉幕府は、1276年に博多湾の海岸線に防塁を築いて再度の来襲に備えました。複数の防塁がありますが、一番、綺麗に復元された生の松原地区に行きました。

■大分県
⑤岡城
『荒城の月』の舞台の総石垣の山城。
縄張りは単純ですが、川と急崖に囲まれ、堅城さは日本トップレベル。島津も数度にわたり退けています。
【岡城】『荒城の月』の舞台の総石垣山城

 

⑥佐伯城
江戸時代にはいって、新築された総石垣の山城。
全国でもめずらしい石垣づくりの堀切が見られます。
【佐伯城】近世以降唯一の新築の総石垣山城

 

⑦〇角牟礼城
島津大軍から耐えた森氏(大友氏側)の居城
【角牟礼城】島津大軍の攻撃に耐えた森氏の難攻不落の城

 

■宮崎県
⑧都於郡城
1337年伊東祐持が築いた、当時では巨大な平山城。整備され、見学しやすいです。
【都於郡城】伊東氏の南北朝時代の巨大居城

 

⑨〇佐土原城
南九州では珍しい天守台をもつ伊東家の本拠地。
尾根に残る随所の堀切がみどころ。
【佐土原城】南九州では珍しい天守台をもつ伊東家の本拠地

 

■鹿児島県
⑩〇志布志城(内城・松尾城)
4つの曲輪が巨大な空堀で仕切られ、シラス台地に最大限にいかした山城。
大規模の切岸は圧巻!
【志布志城】シラス台地を掘り込んだ深く鋭い堀切をもつ城

 

⑪〇知覧城
シラス台地に複数の城(曲輪だが垂直の切岸で強固)で構成された南九州を代表する城
【知覧城】シラス台地に複数の城で構成された南九州代表の城

 

⑫伊作城
島津氏の分家である伊作家が本拠地とした山城。
島津忠良がここから勢力を拡大し、孫は有名な島津四兄弟(義久・義弘・歳久・家久)はこの城で生まれたとされています。
【伊作城】戦国島津の本拠地、巨大な空堀をもつ山城

 

■熊本県
⑬佐敷城
加藤清正が築き、石垣に囲まれた本丸・二ノ丸・三ノ丸と曲輪が階段状に並び、美しい
【佐敷城】加藤清正が築いた石造りの近世城郭

 

⑭堅志田城
上級者向けのアドベンチャー系で、奥が深い山城です!

 

⑮岩尾城
初心者向けで昔の曲輪や堀切がそのまま残り、シンプルなため昇進者でも楽しめる山城。
観光場所が豊富なため、2日間でも楽しめます。
一緒に観光もできる隠れ名城”岩尾城”

 

■佐賀県
⑯勝尾城&支城群
標高約500mの本城、6つの支城群で守られた筑紫氏の本拠地
島津氏が攻めてきた時に本気で戦ってほしかったと思えるような防衛網
支城をまわると8時間以上ととても楽しめる山城です。
【勝尾城】標高約500mの本城&6つの支城群で守られた筑紫氏の本拠地

 

⑰◎名護屋城&陣跡
陣城とは思えない高石垣や陣跡。
本丸からは360度の大パノラマの玄界灘が見渡せます。また、前田利家などの陣跡巡りもでき、一日中楽しめます。
【名護屋城】陣城とは思えない秀吉の壮大な居城

 

⑱吉野ヶ里遺跡
117ヘクタールにわたって残る弥生時代の大規模な環濠集落跡で、弥生時代後期には戦争が多発し、外壕と内壕の二重の環濠とV字型に深く掘られた総延長約2.5キロメートルの外壕が囲んでいます(範囲は約40ヘクタール)。

 

⑲唐津城
1608年に築城され、江戸時代唐津藩の藩庁。
廃城後、本丸は舞鶴公園となり、二の丸御殿跡に早稲田佐賀中学校・高等学校があり、その他の二の丸・三の丸跡は市街化しています。
1966年に天守台に慶長様式の天守(模擬天守)が建てられました。

■候補だったが、時間の都合で行けなかった山城
・岩石城(福岡県)
・長野城(福岡県)
・人吉城(熊本県)
・宇土古城(熊本県)
・筒ヶ嶽城(熊本県)
・獅子ヶ城(佐賀県)
・岸岳城(佐賀県)
・三瀬城(佐賀県)
・直谷城(長崎県)
・梶谷城(長崎県)

皆さん、いかがだったでしょうか?

よろしければコメントをいただけますとありがたく思います。

山城関連記事はコチラから
■山城のおすすめの本
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

隠れた名城 日本の山城を歩く [ 小和田 哲男 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2023/2/15時点)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

歴史作家の城めぐり 増補改訂版 [ 伊東潤 ]
価格:1430円(税込、送料無料) (2023/2/15時点)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【バーゲン本】福岡・熊本・鹿児島の城郭 [ 城郭18巻 ]
価格:3190円(税込、送料無料) (2023/2/15時点)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【バーゲン本】大分・宮崎・愛媛の城郭 [ 城郭16巻 ]
価格:3190円(税込、送料無料) (2023/2/15時点)

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

  1. ♡まぁ♡ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おかへりーヽ(`▽´)/
    天気は、よかったかなー?
    スタートは悪かったなりけど。。。
    いっぱいお城まわったねぇー(✪▽✪)

  2. ♡まぁ♡ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おかへりーヽ(`▽´)/
    天気は、よかったかなー?
    スタートは悪かったなりけど。。。
    いっぱいお城まわったねぇー(✪▽✪)

  3. SECRET: 0
    PASS:
    >♡まぁ♡さん
    コメントありがとうございます!
    天気は雨は2日、晴れ3日、曇りは5日位です。
    まぁさんの影響をうけ新しくカメラを買って持って行きましたが、まぁさんの方がカメラの性能は上のようです。
    電車のわりに沢山まわれました♪

  4. SECRET: 0
    PASS:
    >♡まぁ♡さん
    コメントありがとうございます!
    天気は雨は2日、晴れ3日、曇りは5日位です。
    まぁさんの影響をうけ新しくカメラを買って持って行きましたが、まぁさんの方がカメラの性能は上のようです。
    電車のわりに沢山まわれました♪

  5. ♡まぁ♡ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >山城・歴史☆111ケ国の旅人 はぎーのランキング集
    スタートが雨かな?と思ってた( ;∀;)
    でも、綺麗に写ってるとおもったよ?\(^o^)/
    それは、よかちたー(✪▽✪)

  6. ♡まぁ♡ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >山城・歴史☆111ケ国の旅人 はぎーのランキング集
    スタートが雨かな?と思ってた( ;∀;)
    でも、綺麗に写ってるとおもったよ?\(^o^)/
    それは、よかちたー(✪▽✪)

  7. SECRET: 0
    PASS:
    >♡まぁ♡さん
    スタートは雨でした。
    まぁさんほど色がでてない。レンズよりデジタル処理がいいんだろうなぁ!

  8. SECRET: 0
    PASS:
    >♡まぁ♡さん
    スタートは雨でした。
    まぁさんほど色がでてない。レンズよりデジタル処理がいいんだろうなぁ!